修理速報
iPhoneの画面が割れてしまった!!(千葉駅店)
[2016.10.15] スマホスピタル千葉
画面がわれてしまったアイフォンをそのまま使いますか?
確かに使える場合もありますけど実際にどうなのでしょうか?
毎日使いずらいって言うのもありますけど
次に衝撃があったら100%アウトだと思いませんか?
こんにちわ
スマホスピタル千葉店の中村です。
iPhone6やiPhone6Sの液晶画面が写らなくなったとか、
フロントガラス部分が破損してしまったとか、
タッチしても思った操作が出来ないなどと、さまざまな事態が起きることがあります。
タッチパネルや液晶、フロントガラスは一体となっているので、
この部分の交換すれば、大概の場合には、そのまま使えます。
iPhone6やiPhone6Sは、
ほかのスマートフォンに比べてフロントガラスが弱いと耳にすることもありますが、
いくら強化ガラスとはいえ、
落としたりなどの衝撃を受ければ当然のことです。
フロントガラスが見た目割れてなくても、
衝撃によっては、液晶が液漏れを起こしてる場合もあるので、
タッチで動きにくくなってしまうんです。iphoneは、
精密なだけにそれだけ繊細なんですよね。
Appleでも修理サービスはありますが、
画面の破損は重度な故障とみなされ、
その場で修理でなく新しいものとの交換となり、
時間がかかり海外で購入した機種の場合には、
さらに時間がかかり困難といわれてます。
そのため、当店スマホスピタル千葉店でなら、
その場でパーツ交換をするだけとなるので、すぐにそのまま使えるので、
フロントガラスに支障がある場合に利用するのが
一番手っ取り早く元のiPhone6やiPhone6Sとなります。
