iPhone
iPhoneの機能
iPhone7のホームボタンについて
[2017.09.09] スマホスピタル千葉
カテゴリー:iPhoneの機能
こんにちは!!!!!!!!!!!!!!
スマホスピタル千葉店です♪
さてさて、巷では何やらザワザワとしてきましたねーーー。
iPhone(アイフォン)の新作がいつ発表されるのか?
モデル名は何になるのか??
スペックは?カラーは???
皆さんがネットの情報に一喜一憂している感じですね。
私もお客様から「次のiPhoneはいつ出るの??」とすっごく聞かれます!
確かに修理する際に、破損している端末を使い続けるのか。それとも買い替えまで我慢するのかと悩ましい時は次期モデルの存在が決め手となりますからねぇ。
終いには家族にまで次のiPhone(アイフォン)いつ出るのー?と聞かれるのですが。
やはりAppleさんて情報の統制、規制が固いので実際にリリース発表があるまでは全く読めないですよねー。ぐらいの感覚で私は捉えてます。
なーんて、脱線しちゃいましたが。(笑)
何が言いたかったかというと!
今回はまだまだiPhone7て現役ですよねーっ!てお話しでして。
iPhone7のホームボタンて今までのモデルから劇的に変化して感圧式に変更となりましたよね。
私はまだ違和感を感じちゃうのですが、ホームボタンを押した感覚ってiPhoneの振動がグン!と指に伝わります。
この振動の強さ(感度)を変更できるって知ってましたか?お客様からもたまに相談を受ける部分ではあるのですが、ホームボタンを押す時の「クリック感覚」も変更できるんですよ。
iPhone7のホームボタンの「感度」を変えるには、設定の【一般】から【ホームボタン】を選択です。
【クリックを選択】と書かれた画面になったら、そこに表示されている番号「1(感度弱い)・2(感度中)・3(感度強い)」を選択してみましょう!
ホームボタンを押しながら感度をチェックしてみてください。
自分にフィットした感度の番号にしてみてホームボタンの感度を変更してみてください♪
これも【デフォルト】・【遅く】・【最も遅く】と3種類あるので、適切なクリック間隔を探してみてくださいね♪
これでホームボタンを素早くクリックするのが苦手な方は、遅めに設定するのが推奨ですよ。
と、今回はまだまだ現役世代のiPhone7のホームボタンについてのお勧め情報でしたー!!!
活用してみてくださいね♪
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店 スマホスピタル 千葉店
〒260-0015 千葉県千葉市中央区 富士見1丁目2−5 アジア会館4階 F号
043-216-3393
