iPhone
スタッフオススメ情報
スマホスピタルの修理の流れ
[2017.10.04] スマホスピタル千葉
カテゴリー:スタッフオススメ情報
こんにちは!
iPhone(アイフォン)修理を千葉県で行なっておりますスマホスピタル千葉店でございます!
ココ千千葉市で毎日20時まで営業しております!
さてさて本日ご紹介するのは修理までの流れって意外に修理店によってまちまちで分かりにくいですよね?
今回はスマホスピタルでは修理の流れがどのようになっているのか説明をしたいと思います!
スマホスピタル千葉店の店頭修理の方法はまずは2つ!!
1、来店方法
まずはここから!
来店方法は2つです!
・電話にて予約して来店
・飛び込み来店
どちらでもすごいありがたいのですが
スマホスピタル千葉店で推奨しているのは
「電話にて予約して来店」
でございます。
理由としましては飛び込み来店の場合は、予約のお客様優先でのご案内になりますので混み合っていた場合はお時間を頂戴する可能性があります。
または、せっかくのご来店いただきましても在庫がない場合がございますのでその点が留意点となります!
しかし予約がなかったりした場合は飛び込みでもすぐに修理に取り掛かりますのでお気軽にご来店くださいませ!
2、修理端末の診断と料金説明
はい。来店していただいたらこのフェーズに移ります。
現状の状態を確認してどのような故障が考えられるのか。
その故障に対してどんな修理が必要なのか。
をお客様の故障した当時のお話を元にお話をさせていただきます。
ここでは料金はいくらかかかりどれくらいの時間がかかるか説明を行います。
そしてお客様が納得され修理意思を確認してから修理に取り掛かります。
この時点での修理料金はほとんど変更がございません。
※端末内で深刻な症状や故障があった場合は料金が変動する場合がございますが、その可能性がある場合は事前に説明します。または予期できないものでありましたら一度お電話ないしは再度来店していただいた際に説明します。勝手に料金が発生することはございません。
3、免責事項と修理申込書の記入
受付最後に修理申込書と免責事項を記入していただきましてここから修理に取り掛かります。
この際の免責事項は修理後にお客様へお渡ししますレシートに記載しております。
4、修理
当店スタッフが修理に取り掛かります。
平均して30分ですので近場で時間を潰してもよし。
ご飯を食べに行ってもよし。
取りに来るのは時間ぴったりではなく営業時間内であればいつでも大丈夫です。
5、お渡し&お支払い
完了しお客様に来店していただきます。
その際にお客様に修理端末をお渡しして状態を確認していただきます。
そして当店のメリットでもあります3ヶ月保証の説明を致します。
※詳しくはクリックをするとページに飛びます。
説明後保証カードをお渡ししてお支払いとなります。
レシートは全てのお客様にお渡ししておりますが
領収書の発行も可能でございます。
ご希望のお客様はスタッフにお申し付けください。
お支払いが終わると完了でございます。
最後に・・・・
いががでしたでしょうか?
このような流れになりますので質問相談なども修理前にできるのがメリットです。
明朗会計にはしておりますがこの修理が必要でないと感じた場合はあえて修理しないのも一つの選択肢にあって良いかと思います。
また、当店スタッフはお客様にメリットのない修理はオススメしません。
正直に「必要ありますか?」という旨の内容をお伝えいたします。
それではご連絡・ご来店お待ちしております。
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店 スマホスピタル 千葉店
〒260-0015 千葉県千葉市中央区 富士見1丁目2−5 アジア会館4階 F号
043-216-3393
