iPhone
iPhoneの珍しい故障について
非正規店の修理は怪しい・・・!?ホントのところのお話 ①
[2017.10.13] スマホスピタル千葉
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは!JR千葉駅からのエキチカの修理屋さん!
iPhone(アイフォーン)だけではなく、XperiaやGALAXY、NexusなどのAndroid(アンドロイド)端末も!
そして3DSの修理も可能なスマホスピタル千葉店でございます( ̄^ ̄)ゞ
9月下旬からアップデート可能となっている「iOS 11」の修正版となる「iOS 11.0.3」が
10月12日から配信されました!!!!
しか〜し、そこにはこんな注意書きが・・・( ゚д゚)
「注記:非純正部品の画面に交換した場合、画面の品質が損なわれ、正しく動作しなくなる可能性があります。Apple
認定の画面修理は、信頼できる専門家がApple純正部品だけを使って行います。」
我々、非正規の修理店からすると、何とも心苦しいですね。笑
では、実際のところはどうなのか!?!?
お客様に誤解を与えないように、かつ嘘偽りなく本当のところを、
解説を交えながら説明していきますね♪( ´▽`)
まずはじめに、パーツのお話しですね。
当店で扱っているパーツはApple純正部品とは異なるパーツを使用してます。
しかし品質的には純正部品とほぼ同等のパーツを使用していますので問題はありません!
では、「純正部品じゃないパーツを使用すると、後々で故障してしまうのでは?」 という疑問に対しては・・・
答えはNOでありますっっっっ!!!!
理由としては、様々あるのですが、大きな理由として1つ挙げられるのが、
「純正部品以外のパーツを使用してしまったことにより、端末自体に致命的なダメージを与えることはない!」
という理由があるからなのです。
ここからは具体的にご説明させていただきますね。
まず、iPhone(アイフォーン)が故障してしまう原因は大まかなケースで分かれています。
①水没による基盤損傷
②外部からの強い衝撃による基盤損傷
③システムエラーによる基盤損傷、及び不具合
基本的には上記の3つの原因でiPhone(アイフォーン)が使用できなくなってしまうのです。
例えば、液晶画面が損傷してしまったので非正規店で純正品ではない液晶画面と交換した。
このようなケースでにiPhone(アイフォーン)そのものが故障してしまうようなことはありません。
しかし、「絶対に故障しないか?」と問われると・・・そんなこともないのが本当のところです。
iPhone(アイフォーン)は非常に細かな部品が繋がって起動しています。
その中でも、iPhone(アイフォーン)の心臓部とも言われている基盤部分が非常に重要です。
この基盤部分に関しては替えのパーツが存在しないので、故障したらそれまでとなります。
勿論、我々も修理中は基盤部分をむやみにいじったりはしません。
細心の注意を払いながら修理させていただいております。
しかしながら、iPhone(アイフォーン)も精密機械ですので、
何らかの理由によって故障してしまうことがあるのです・・・。
本日はこの辺で〜(*´ω`*) 次
次回は基盤が故障してしまった際の対処法と、 Appleの保証サービスのお話しをさせていただきます( ̄∀ ̄)
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店 スマホスピタル 千葉店
〒260-0015 千葉県千葉市中央区 富士見1丁目2−5 アジア会館4階 F号
043-216-3393
