iPhone
iPhoneお役立ち情報
水没してしまった!! 対処法・・・ すぐに修理に出しましょう( ゚Д゚)
[2016.12.13] スマホスピタル千葉
カテゴリー:iPhoneお役立ち情報
こんにちは!
スマホスピタル千葉店の猪股です。
iPhoneが水没してしまった!!
そんなときは、電源をおとして水分を拭き取ってすぐに修理に出したほうがいいですよ^^
なぜなら早い方がデータがなくなる確率が低くなります。
水没してしまっても必ず治せません正規店へだしても本体交換になるため、バックアップを取って置いたほうが安心です!
また、非正規で修理しても100%治る可能性がありません!
修理店では、水没復旧と書いてありほとんどのお客様が勘違いおししまいがちですが本来水没復旧とは、全く電源も点かず操作ができない状態から出来るだけバックアップがとれるようにすると言った目的があります。
そのため水没してしまったら次のような対処法を行ってください!
まずは、、
・電源を切ります
水没させたiPhoneの電源が付いている場合は、電源をオフにしてください。もしすでにオフになっている場合は、そのままで。
1度電源をオフにしたら、しばらくは絶対に電源をオンにしてはいけません。
・水分を拭き取ります
iPhoneに付いた水分を優しく拭き取り、本体内部に水分が付着している可能性があるので、なるべく本体を動かさないように拭き取ってください。
・SIMカードを取り外します
もしも、SIMピンがない場合細いクリップなどを使ってSIMカードを取り出しましょう。SIMカードに付いた水分も優しく拭き取ってください。
取り外したSIMカードは、ティッシュなどに包んで保管して下さい。
あとは風通しの良い場所で乾燥させて待つのみです。乾燥剤を使ってiPhoneを乾かすのもよいでしょう。
また、ドライヤーなどで乾燥させるのは避けてください、、、iPhoneは熱に弱いため悪化する可能性があります。
防滴・防水ケースがあれば安心、やっぱりiPhoneは濡らさないのが1番です。防滴ポーチや防水ケースでiPhoneをガードすれば、水没を防げますよ!
その他、相談やご不明な点などがありましたら是非当店までお気軽にお問い合わせください♪
スマホスピタル千葉店
〒260−0015
千葉県千葉市中央区富士見1−2−5
千葉アジア会館4階F号
TEL 043−216−3393
Mail info@iphonerepair-chiba.com
WEB予約はこちら⬇️
https://select-type.com/rsv/?id=O1Xz1OOI6Ng
WEB予約のQRコードはこちら
ただ今、冬のキャンペーン中!!!
画面交換やパーツ交換とご一緒にガラスフィルムを貼らせていただければ、
ガラスフィルムが通常価格から1000円引きに!!!
iPhone5、iPhone5c、iPhone5s、iPhoneSE用ガラスフィルム
2480円>>>>>1480円!!!
iPhone6、iPhone6s、iPhone6Plus、iPhone6sPlus用ガラスフィルム
2980円>>>>>1980円!!!
ぜひこの機会をご利用下さい!!!
