iPhone
iPhoneマメ知識
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる裏ワザ!! 電波を探さないようにしましょう!!
[2018.06.20] スマホスピタル千葉
カテゴリー:iPhoneマメ知識
iPhoneのバッテリーを長持ちさせたい人は、できるだけ電波を探さないようにさせることを心がけるだけで想像以上にバッテリーを持たせることができるようになります。
iPhoneに限らず、携帯電話の特徴として、空中に飛び交っている電波をキャッチして通信を行います。電波が飛び交っている状況であれば特に問題はありませんが、電波が飛び交っていない圏外の時は注意が必要です。
圏外にいると電波を探すために、バッテリーが消耗されることから、電波が届かない場所では機内モードにすることをおすすめします。
機内モードにすることで電波を探さなくなり、バッテリーが長持ちするようになります。そして電波のあるところへ行けばいつも通りのモードに戻せば大丈夫です。
簡単に設定ができるため、一手間をかけるだけでバッテリーを長持ちさせられます。
一方でWi-Fi、Bluetooth、GPSも使わないときは切ることが必要です。結局電波を探すという意味ではWi-FiやBluetoothも同じことです。Wi-Fiの環境になかったり、Bluetoothのイヤホンなどを使わなかったりする場合は切ってしまうのが一番です。
電波を探すことは想像以上にバッテリーを消費させています。こまめに設定を変えていくことにより、1回の充電で長く使えるような状態にできます。
