iPhone
iPhoneマメ知識
実は汚れてる!iPhoneの掃除方法!
[2018.05.25] スマホスピタル千葉
カテゴリー:iPhoneマメ知識
日常生活の中で、不衛生なものはなんでしょう?
トイレや脱ぎたての下着などなど様々な回答が考えられるとは思います。
しかし、気づかぬうちにとんでもなく不衛生になっている可能性があるもの、それがiPhoneです。
防水機能がついて以後、お風呂でもトイレでも、iPhoneが手放せなくなったなんて方も多いのではないでしょうか。
そうした使い方をしていると目に見えない汚れがびっしりと付着していることもあります。
そんなiPhoneの掃除方法をご紹介します。
■iPhoneの掃除方法
アップルの公式ホームページで、汚れてしまった場合の対処法が紹介されています。
まず、ケーブル類を全て外します。そして、iPhoneの電源を切ります。
その後、柔らかい布を湿らせて一気に拭き取るという方法です。
開口部に湿気が入らないようにするという点には注意が必要です。
公式の方法以外に、洗ってしまうというような方法を試している方もいらっしゃるようです。
■まとめ
iPhoneが汚れているという事実はかなりショックですよね。
しかし、裏を返せば、この点を改善すれば、風邪などのリスクを大きく減らせるとも考えられます。
アルコール除菌シートで拭き取るなど自分のやりやすい方法でiPhoneをきれいにしてみることをお勧めします。
