iPhone
iPhoneマメ知識
りんごループに陥ったらどうする!?
[2017.09.04] スマホスピタル千葉
カテゴリー:iPhoneマメ知識
こんにちは!
千葉モノレールからスマホスピタル千葉店がのぞけちゃう!?ような立地にある
iPhone(アイフォン)修理店です!
にわかに最近増えつつある案件でりんごループの案件についてお話しようかと思います。
そもそもりんごループというのは、iPhone(アイフォン)やApple(アップル)製品が立ち上がる際にアップル社のロゴのりんごマークが画面に表示されてそこから先に進まず何回かりんごマークが出て消えてまたりんごマークがつくという流れをループすることをりんごループというそうです。
さてさて、この状態おいうものはどのようになった際に怒るのかということを解説していこうかと思います。
●iPhone(アイフォン)や端末を起動する力がバッテリーになくなってしまった。
これは古いiPhone(アイフォン)端末にあることですがiPhone(アイフォン)のバッテリーが電源を立ち上げる力が経年劣化によりなくなってしまい、りんごループから先に進まないという状況です。
この原因であればバッテリー交換でこの状況は打破できます。
そして、必ずではございませんがデータはそのままで治ることがほとんどでございます。
バッテリー交換は安く早いお手軽修理の一つでありますので即日修理も可能でございます。
まずはご相談ください。
りんごループはバッテリーで治るかも!?バッテリー交換の料金一覧はこちら!
●OSが立ち上がらない・壊れている
正直この状況であれば復旧も怪しいところではございます。
まず電源が立ち上がる際にOSも立ち上がるのですがそこでエラーが起きて立ち上がらないという状況です。
その状況を確認するにはPCからitunesに接続し「リカバリーモード」と表示されない確認します。
アップデート中に接続が切れたりするとりんごループになったりすることもございます。
リカバリーモードと表示された場合はまずは「更新」を試みます。
その場合はバージョンアップが開始され立ち上がればデータはそのままで使えます。
しかしながら必ずこうなるわけではなく途中でエラーが表示される場合もありまして
その場合は「復元」を試みます。復元は工場出荷時状態にして見るということでございます。
その場合はデータが消えてしまいますが端末が元に使えるような状態になるかかける意味でやるという形になります。
もし上記内容などわからなければご連絡ください。
それでは
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店 スマホスピタル 千葉店
〒260-0015 千葉県千葉市中央区 富士見1丁目2−5 アジア会館4階 F号
043-216-3393
