Android
android(アンドロイド)修理について
[2017.10.04] スマホスピタル千葉
こんにちは!
アンドロイドホスピタル千葉店でございます!
当店はスマホスピタル千葉店とゲームホスピタル千葉店でもあります!
ややこしくてすみません。。。
さてさてまだまだ当店はiPhone(アイフォン)修理が主流ですが最近密かに増えてきているのは
android(アンドロイド)スマホのXperia(エクスペリア)です。
他にもギャラクシーやネクサスもやってますがエクスペリアが圧倒的に多く一番対応しているのも
エクスペリアです。
さすが国産のソニー性ということもありユーザー数も多いですね!
さてさてそんなandroid(アンドロイド)修理についてiPhone(アイフォン)とは違う部分がありますのでそこのところの説明を行いたいと思います。
iPhone(アイフォン)修理と違いandroid(アンドロイド)修理は時間がかかる。
はい。iPhone(アイフォン)は比較的サクッと30分で修理できるものがほとんでございますが
android(アンドロイド)スマホはそうはいきません。
理由は構造にあります。
iPhone(アイフォン)の画面などはほとんどがネジとはめ込み式になっているのでスマートフォンの中では比較的短時間で画面を本体から引き剥がしたりできるのですが
android(アンドロイド)スマホはネジやはめ込み式ではなく粘着テープでくっついているので熱して柔らかくて剥がす工程と修理後にテープを貼ってくっつける時間が必要になるのです。
修理工程自体は時間はかからないものがほとんですがその粘着テープを剥がすのと貼って本体とくっつけるのに時間がかかります。
なのでこの時間の為時間をいただいているのが時間がかかる理由でございます。
これは実はiPadも同じです。
そして粘着テープをつけて画面と本体などを接着させるときにある程度圧着しないと後々本体から浮いてきたり剥がれてしまい思わぬ事故や故障が起きる原因になります。
その為時間が必要になります。
恐れ入りますがandroid(アンドロイド)スマホ修理の場合はお時間に余裕を持って依頼をしていただけますと幸いでございます。
今日のところはこれくらいにして
また次回もandroid(アンドロイド)修理について記事にしていこいうかと思います。
それではー!
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店 スマホスピタル 千葉店
〒260-0015 千葉県千葉市中央区 富士見1丁目2−5 アジア会館4階 F号
043-216-3393
